全国小学生棋童戦大阪府予選
11月23日(月)に全国小学生棋童戦大阪府予選が開催されました。小学生の2大大会である倉敷王将戦がコロナの影響で中止となったため、その代わりとなる大会でした。当教室からは高学年4名、低学年8名が参加してくれました。
1年前に教室がスタートしてようやくここまで来れたという喜びと、自分が対局する以上の緊張感がありました。生徒の皆さんはほぼ全員が初めての大会で、不安や緊張があったと思いますが集中して頑張ってくれました。
私は今回この大会で勝ち負けよりも経験を積んでほしいと考えておりました。普段の教室ではあじわえない緊張感や真剣勝負の場というものを知ってもらい、「本当の将棋」はこうなんだよと伝えたかったのです。
今回ほとんどの生徒さんが最後に悔しさが残ったと思います。私の小学生の頃、初めて出場した大会は6戦全敗でしたが、その悔しい経験があるからこそ今があると思っています。この経験を生かして今後につなげてほしいと思います。みんなお疲れさま!